「森のように生きる」山田博著

スポンサーリンク
目次

森は森でも

森博嗣をひいきにしている私ですが、これは森違い。

文字通り、森林に親しんで生きるということを提案している本です。

森に行くとサインに出会う

歩くことやフィトンチッドが健康増進につながるという、従来から知られているわかりやすい魅力だけではないらしい、森林散策。

目に見えないものを得るという、スピ入っている世界。

森も宇宙。

森の中にはあらゆるものがある。

しかも今はまだ宇宙に行くより森に行く方がたやすい。宇宙に行くより装備は軽く、選抜も訓練もなく、行きたかったら誰でもいつでも行けてしまう。

犬も歩けば棒に当たる。

人も森に行けば何かお土産を持って帰る。

鳥や虫などの生き物との出会いとか、枯れ枝や水たまりに目を留めるとか、天候の変化などあらゆることがその人ならではのサインとなって表れる。

なんか気付いてしまうようだ。

あっさり10万円

森に分け入り、3日間を過ごすというプログラムに誰でも参加することができる。

ガイドについて森に分け入りるが、ひとりきりになるちょっと怖い時間もあって、その後少人数のメンバーとシェアしたりして丸3日俗世を忘れてリフレッシュできそう。

出不精な私で、出かけるまでがおっくうだが、森で安心してひとりになれるって良いなと思った。

それで調べてみたのだがプログラムの参加費が10万円もする。

しかも宿泊費も交通費も食事代のほとんどもこれには含まれていない。

私は車も持ってないし山中湖に現地集合ってハードル高いなあ。

プログラムは企業の社員研修や社長さんなどのリーダー研修として使われことも多いようだ。

魅力的だが出かけるのがおっくうだ。

どんなに素晴らしいことでも嫌なことはしなくていい。

やっぱりここは私らしく、お金をかけないで本質だけ取り入れてやってみようかなと考えました。

ただ緑濃い公園などへ出掛けて静かにゆっくり過ごせば良いのですがからね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次