シンプルライフ– tag –
-
大切なものを捨てるとすっきりするー「エルンストの月」(山本昌代著)に見る山本昌代の暮らし【ミニマルライフのヒント小説】
【要らないものを捨てたって面白くもなんともない】 本日も、小説を読みつつ片付けのヒントを探っています。 山本昌代のエッセイ集「エルンストの月」は、1995年にNOVA出版から刊行されました。 様々な媒体に発表されたものを集めたばらばらな話題のエッセ... -
7年分を一冊に!手作りのシンプルかんたん家計簿のすすめ
【私が家計簿をつける意味】 私は、小遣い帳程度の家計簿をざっとつけています。 お金が入ってきたなら、何に使ったかは書き留めておかないと落ち着かないので、「自分の気が済むため」というのが家計簿をつける目的です。 毎月の食費と、毎月の支出総額の... -
クレジットカードよりシンプルに使えるデビットカードをメインに【決済もシンプルに】
【クレジットカードを作りたくなくてDTIを選んだ】 DTIでADSLを使っていた、という話は先日もいたしましたが、DTIとはストレスなく10年くらいお付き合いしていました。 毎月の通信費が2000円を超えないのが気が楽で良かったです。消費税が上がったから最後...
1