埃だらけの脱衣かごを解体して、代わりはポリエチレン容器にする【ダイソー購入品】

スポンサーリンク
目次

埃とカビがびっしりの脱衣かご

脱衣スペースに置いてある籐製の脱衣かご。

私はとうに気づいていました、ものすごい埃とカビでびっしり覆われていることを。

私は、洗濯物も着替えも、このかごにいれるなんて恐ろしくてできません。

これまでに再三、取り替えようと提案してきましたが、頑固に反対され続けてきました。

でもこれ、かつて私が買ってきたものであって、同居人の私物じゃないんですけど。

そもそもこれは単なる雑貨で、脱衣かごとして使うには深さがありすぎるんですけど。

今回、「代わりにこれはどうか?」とすでに買ってきていた容器を見せましたが、その時もやっぱりNOと即答されました。

でも少し時間が経って心を入れ替えたのか、このほどやっと処分することになりました。

ペンチが便利だった

籐のかごは、持ち手のあたりがよくほつれたりするものですが、いざ解体しようとなるとほぐすのは厄介でした。

同居人は体当たりでぺしゃんこにつぶそうとしていましたが、跳ね返されています。

それで、編み上がりのふちから順々に、ほどくようにして解いてゆきました。

籐は気持ちよいくらい簡単にバキバキとよく割れますが、端が鋭くて手を痛めそうで、ペンチを持ち出して作業しました。

あとから気が付いたけれど、軍手もした方が良かったかも。

埃とカビが舞うので、途中から気休めにマスクもしました。

二人がかりで、小一時間もかかりました。

代わりにダイソーの「フタ付収納ボックス」

籐の脱衣かごの代わりには、ダイソーで買い求めた白い容器で、これは先日すでにつけおき洗いでデビューしたものです。

バケツ代わりにも使いたかったので、かご状ではない容器にしました。

サイズは何種類かありましたが、手に取った時の感覚から35.6×25×高さ16㎝のものを選びました。中くらいのサイズかな。

蓋が付いていて1個330円です。蓋はいらないなあ、と思いましたが、残しても店の人が困るかもしれないと思って持って帰りました(むしろ残したほうがユーザーのニーズが伝わったかもしれない?)。

素材は、本体がポリエチレンで、蓋がポリプロピレンです。

後日無印良品も見たところ、似たようなものが蓋なしで690円で出ていましたね。

占めるスペースがずいぶんコンパクトになったし、洗濯機の上に置いてもずり落ちてこないし、とても具合が良いです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次