全捨離– tag –
-
「全捨離」本を片手に…不穏な玄関を掃除した
全部出すだけでもすっきりする 「全捨離」本を見てもあまりアツくなっていない自分ですが、ある朝、つと、玄関掃除を始めました!! こんなにしっかり掃除するのはもしかしたら、引っ越してきてから初めてかも!? 寝具のマットレスは毎日風に当てていると... -
靴下も定期的にお取替え…ミニマムなくるぶしソックスを試してみた【無印良品購入品】
「全捨離」本によれば、布モノには邪気が溜まるため1か月で取り換えるのがよいと言われています。 はじめて「全捨離」的考え方を知ったときには「とても毎月は取り変えられないな」と思いましたが、要は定期的に見直せばよいわけで、「では私なら2か月なら... -
ニトリのスリムバスタオルで譲歩する…バスタオルって無くて良いとは思うけど
ことしは「全捨離」プロセスの布ものをこまめに更新することが気になって、断続的に実行しています。 私はすでにバスタオルの必要を感じていないので、お風呂上りは浴用タオル1枚だけ。 洗髪しても用が足りています。 干す場所も特別に要らなくて、椅子の... -
ごみ箱って要らないかも?!その3ーごみにごみを入れる
蓋なし筒形のごみ箱のサイズ 従来我が家には、生ごみ用の蓋つきのごみ箱の他にもうひとつ、可燃ごみ用の蓋なしのごみ箱がありました。 蓋無し筒形のごみ箱は高さ32㎝の筒形で、口は縦15㎝×横27㎝くらい オーバルというか、両端が尖ったリップ型です。 丸っ...