備蓄– tag –
-
ミニマル暮らし
値上げの秋もいつもと同じ…食材ストックの適正量を探る
すべての備蓄はできないし 10月1日からさらに多くのものが値上げされるに先立って、9月のうちに買いだめをする消費者の動きがニュースにもなっていましたが、私も少し前にお菓子を買い溜めしていたので、もうそれで気が済みました。 9月のうちに買っておこ... -
非常時の備え
缶切り不要の缶詰を開けられない!…イージーオープンエンドの開け方を再認識した
業務スーパーのツナ缶 最近、業務スーパーのツナ缶を良く使うのですが、いつもきれいに蓋を開けられずに困っていました。 リングプルを立てると若干の隙間ができて、中身がわずかに見える状態になりますが、そこから蓋を全開するまでが大変です。 いくら引... -
非常時の備え
備蓄とガラクタは紙一重…備蓄品も全捨てする事態を想定しておく
完璧主義者の備蓄品 地震、大雨、その他想定以上の非常用の備えに対して、何をどれだけ備えて置いたら良いのか? 完璧主義の私は食料品でも備品でも際限なく用意すべき備蓄品が広がってしまい、いつまでたっても「これではまだ安心できない」と思ってしま... -
非常時の備え
まだ使えるものでも捨てる、新品・未使用でも捨てる…備蓄は掛け捨て保険のようなものかも?
一線を越えて捨てるようになってきた 断捨離のやましたひでこが相談者の自宅におもむいて、キッチンの棚をふさいでいた各種キッチン用品を、使いかけでも未使用でも構わず捨てさせるというムック本があるのですが、これを見てぎょっとしてしまうようでは、... -
非常時の備え
食料備蓄はどこまですべき?西暦2000年問題の時にも考えさせられた…自分の正しさを証明するためにパニックを望んだ人の漫画「幸せなスピリーマン」
西暦2000年問題とは? あと数年で西暦2000年を迎えるというときに、コンピューターが2000年を1900年と読み替えて誤作動を起こすかもしれない、そこから一体どんな影響があるか計り知れない、ということが言われ出しました。 電気・ガス・水道といったライ...
1