ミニマルアイテム– category –
-
棕櫚の箒を買いました
【ヘヤカツ本を読んで衝衝動買い】 久々のお買い物は棕櫚の箒。 ヘヤカツ本を読んだ影響です。 今年購入しようと計画していたものではないので衝動買いということでしょうか。 でも、計画的にほしいものもないし、「必要なものより欲しいものを買うべき」... -
夏の終わりにまた無印良品のリネン
【洋服屋を他に知らない?】 衣類は無印良品にしかないかのように、必要が生じる度に無印良品へ出かけては買ってきております。 今度は2着しかない春夏期のボトムの1枚を、塗料でダメにしてしまって、買い替えました。 【安く買えた】 もう夏も終わりなので... -
「SIMが認識されません」スマホ機種変更したがAPN設定を忘れていた
【SIMは入っているのに認識されないLINEモバイル】 スマホの機種変更は随分前に済ませました。移行もスムーズに済みました。 ところが、私の使っている格安SIMはLINEモバイルなのですが、機種変更後ずっと、SIMが認識されていない状態になっていました。 L... -
ダイソーで靴下~惜しげなく毎月取り換えられる
【毎月衣類を更新する】 「全捨離」の本を読んで以来、何となく始めた毎月の下着類の更新。 2か月更新のゆるいペースで良いとは思いつつも、ついでに購入する機会がよくあるので、最近は毎月更新が続いています。 調達は無印良品のことが多いのですが、先... -
早々と色違いを追加購入~無印良品リネンアイテム
【夏はリネンを制服化?】 無印良品で買ったリネンアイテムが気に入って、色違いでまた買ってきました。 ストレートパンツのベージュ、濃いめと薄いめがあって、迷って決められないまま店に来て、ボトムだから濃い目が良いだろうと思いつつも、自分は色味... -
ひさしぶりに服を買う~無印良品でフレンチリネン
【サイズやスペックやコスパより、さっさと買う価値】 先日はふらっと無印良品へ。 消え物を買うつもりでしたが、リネンのシャツとボトムも買ってしまいました。 服を買うのは本当に久しぶりだというのに、吟味や比較検討もせずに目に付いたものをさっと買... -
三寒四温の今ごろこそ【湯たんぽ】
【すっかり湯たんぽファン】 「ヒーターを使わず湯たんぽだけで冬を乗り切る作戦」は完遂しませんでしたが、湯たんぽは使ってみるととても良いものですね。 温まり具合が人間的とでもいいましょうか、無理のない温かさとでもいいましょうか。 ほんわかと、... -
おさがりスマホは2年で返上~【にこスマ】で自分好みのスマホを購入してみた
【買い替えもやむなし】 昨年12月下旬にバッテリーの劣化に気付いて、すぐにアップルストアを予約して、さっさと修理してもらおうと出掛けましたが、まさかのバッテリー交換不可との診断で、機種変更するしかない状況に追い込まれました。 安い機種でも5~... -
シャーペンの芯と消しゴムを買う【ダイソー購入品】
【ゆったりと夜のダイソー】 シャーペンの芯くらいは近所の文房具店で必要な分だけ買おうか、とか思っていましたがなかなか実行しないうちに、とうとう最後の1本を使い始めました。 それで他についでもあったので、ダイソーでシャーペンの芯を探してみるこ... -
トイレ洗剤のパワフルさに酔ってます【ダイソー購入品】
【トイレ掃除は毎日できる】 「迷ったらトイレ掃除より8割捨てるを先に」と、全捨離提唱者である桜庭氏のアドバイスがありますが、もちろんトイレ掃除にも絶大な効果はあるなあと感じています。 以前、トイレ洗剤を1週間で使い切った時にも、望んでいた事... -
椅子の脚カバーを取り換えました【ダイソー購入品】
【ダイソーの近くに引っ越そうか?!】 最近欲しい欲しいと思うようになったのが、椅子の脚のカバーです。 でも古くなったとはいえ、すでにすべての椅子にカバーを装着しているので、急がないと言えば特に急がない。 これだけを買いにダイソーに行くのは、... -
冬だけどシーツをリネンにしてみました
【リネンの効用】 リネンのシーツと言えば、さらっとした感触が夏場にふさわしく、夏専用のものだと思っていましたが、調べてみると意外にも保温性があって冬の寝具としても具合が良いのだとか。 吸湿性 綿の4倍もの水分を吸収するというリネンは、汗をか...