8割捨てる– tag –
-
捨てたもの
封印したまま年数を経たものは捨てやすかった~段ボール一つ分の「使っていないもの」を捨てた
長らく家で預かっていた、大きな段ボール箱。 薬屋さんでもらってくる段ボール箱の中でも、最も大きなサイズです。 持ち主に再三催促して、やっと開封しました。 見たら中味は、スポーツバッグなど、もう使っていないもの。 見た目はきれいですが、捨てま... -
捨てたもの
溜めた「情報」よりも、捨てるというリアルな「体験」に価値を感じた
半分でも捨ててみる PCの上に、A4のコピー用紙の束があるのですが、今日いったん、半分捨てました。 メモには日付も入れるようにしているのですが、去年の日付や、今年2月くらいの日付もありましたね。 読み込んでいくと何かの役に立ちそうだからと、ずっ... -
捨てたもの
リビングにはもう置きたくないなあ…ポリプロピレン収納ケースを熱で解体
たんす代わりに使っていたPPケース 無印良品で売っているポリプロピレンケース(PP収納ケース引き出し式・小)をいっぱい持っていて、たんす代わりに使ってきました。 サイズは様々売られていますが、我が家で揃えていたのは幅34×奥行44.5×高さ18㎝のもの1... -
ミニマル暮らし
値上げの秋もいつもと同じ…食材ストックの適正量を探る
すべての備蓄はできないし 10月1日からさらに多くのものが値上げされるに先立って、9月のうちに買いだめをする消費者の動きがニュースにもなっていましたが、私も少し前にお菓子を買い溜めしていたので、もうそれで気が済みました。 9月のうちに買っておこ... -
茶の葉BOOKS
誰かの真似ではない暮らし方…「本当に心地いい部屋」筆子著を読んだ
表紙がイラストである理由 この本の表紙にはイラストが使われていますが、もし表紙や口絵に「心地よい部屋を感じさせるイメージ写真」を使うというなら、この本の趣旨からいってそれはあり得ないということですね。 というのも、具体的なインテリア、家具... -
捨てるヒント
「何を捨てようか」を経て「何を残すのか」を考え始めた
ある程度ガラクタが減ったら、捨てるものがあんまりない 明らかなごみ、ガラクタ、家具などを処分した後でも、まだまだやることは残っています。 むしろ、大ナタを振るった後こそ、細かいものが捨てにくくなっていたりします。 「もう捨てるものがあんまり... -
ミニマル暮らし
秋分の頃にポシェットのごみ取りをしつつ…この半年の捨て活を振り返る
秋分の日の頃に運気を占う お彼岸の頃と言えは陽気が安定してくるものでしたが、今年は台風が何度も来たりと不安定な空模様ですね。 それにもかかわらず、私の身辺はまあまあ平和で感謝です。 捨て活は普段から毎日何かしら取り組んでいますが、今回は日ご... -
捨てたもの
糸鋸でフォトパネルを切断しつつ…持てるエネルギーをロスしないことの重要性を考える
簡単に捨てづらいフォトパネル カテゴリー分けをすると「思い出の品」に当たるフォトパネルです。 ごみ袋に入れただけでは廃棄完了ならず、解体してから捨てました。 解体すると作り方が分かる またもや、解体することで作り方のあらましを学ぶことになり... -
捨てるヒント
半分捨て×2回で7.5割捨てられる!…8割への近づき方はひとそれぞれ
8割捨てを意識的に始める 全体の8割捨てる、っていうのが私には分かるようで分かりにくかったのですが、半分捨て、残ったものをまた半分捨てれば最初から見ると7.5割減らしたことになるなあと気付きました! 最初からっていうのがまたアバウトですけれど。... -
捨てたもの
捨て癖ついた!PCやスマホの画像をどんどん捨てている
ここ3週間は捨て活停滞 8月はアルバム整理があまり進まずに過ぎてしまいまいました。 用足しで出掛けることも多く、じっくり取り組む時間が無かったせいもあります。 でも細切れ時間でも捨て活するつもりで、悪あがきしていて、アルバム数冊、机の上に出し... -
捨てるヒント
今の自分の所持品と、人生の優先順位とが釣り合っているだろうか?
「8割捨てればうまくいく!人生を変えるガラクタ整理法」(竹内清文著)という本の中には、人生の優先順位についてのワークがあって、簡単な作業なのですが、結構深かったです。 このワークを踏まえて今の自分の持ち物を顧みると、人生の優先順位とのちょ... -
茶の葉BOOKS
モノを捨てる「恐怖」は楽しさにも似ている…「1週間で8割捨てる技術」筆子著を読んだ
もひとつおまけに8割捨ての本 8割を捨てることをテーマにしている捨て方の本に絞って、楽しく読み比べています。 筆子氏の単行本「1週間で8割捨てる」は情報量が多いので基本の1冊になると思いますが、「8割捨てて、すっきり暮らす」という大判のムック本...